富士宮からおでかけ

富士宮から139号線を河口湖・山中湖方面へずっと行くと
なるさわ道の駅が途中にあります。
隣には温泉もあり、宿泊施設もありの、ところですが、今日のご紹介は
道の駅とその横の鉱物のミュージアム兼お店です。
このきれいな石、つやつやです。お肌の様、というにはちょっと(かなり)冷たい。
しかも硬い。あたりまえですが。
こういうの大きな石が何種類も置いてあり、中に入るとお店になっています。
石や宝石の買い物だけをしたい場合はそこだけでどうぞ、なのですが
せっかくなら無料の博物館が併設されているので、見に行きましょう。
なかなかの見応えで、おもしろいです。小学校の時に石の標本を眺めて楽しんでいた
記憶がよみがえりますが、規模が違います。
と、楽しんだ後は、道の駅の採れたて野菜や物産品の建屋に入って
今日のごはんやお土産を物色いたしましょう。
あれあれ、湖にいくのではなかったのか、…ということになりかねませんが
そこら辺はご自由に。
以上、本日は樹ハウジングの宣伝ではございませんでした。
新しい物件の紹介じゃないのか~、というお客様、ごめんなさい。
まだ準備が整っておりません。新物件の紹介はもうちょっとだけ先です。
スポンサーサイト